SSブログ

2017年 8月25日の高松塚古墳~キトラ古墳周辺地区

8月29日   2017年8月25日の高松塚古墳~キトラ古墳周辺地区
            9月度歩こう会コース下見
歩こう会の世話役3人で9月度歩こう会のコース下見に行って来ました・・・
キトラ古墳周辺地区は、2016年9月、国営飛鳥歴史公園の中に新たに特別史跡キトラ
古墳を周辺の自然環境や田園環境と併せて一体的に守るとともに多くの人が飛鳥の歴
史や文化、風土を味わい過ごせる様、整備された国営飛鳥歴史公園の1地区です。
コース
飛鳥駅~高松塚古墳~文武天皇陵~キトラ古墳周辺地区・檜隈寺跡前休憩案内所~
檜隈寺跡・於美阿志神社~農体験小屋周辺(昼食)~四神の館~キトラ古墳(見学)~
展望台~キトラ古墳周辺地区・彼岸花鑑賞~飛鳥駅前で解散
此の日の私の万歩計は、15624歩で約10.4km歩いたことに・・・・
田原本駅で乗り換えて
P8252094.JPG

飛鳥駅~国営飛鳥歴史公園館
P8252096.JPGP8252098.JPG

高松塚古墳へ向かう
P8252101.JPGP8252102.JPGP8252104.JPG
彼岸花が一輪
P8252106.JPGP8252108.JPGP8252110.JPG
高松塚古墳
高松塚古墳(たかまつづかこふん)は、奈良県高市郡明日香村(国営飛鳥歴史公園内)
に存在する古墳。藤原京期(694年~710年)に築造された終末期古墳で、直径23m
(下段)及び18m(上段)、高さ5mの二段式の円墳である。1972年に極彩色の壁画が
発見されたことで一躍注目されるようになった。
P8252112.JPGP8252114.JPGP8252115.JPG
文武天皇陵
文武天皇(もんむてんのう、天武天皇12年(683年) - 慶雲4年6月15日(707年7月18日))
は、日本の第42代天皇(在位:文武天皇元年8月1日(697年8月22日) - 慶雲4年6月15日
(707年7月18日))。天武天皇と持統天皇の孫。
当時としては異例の14歳の若さで即位。祖母・持統太上天皇(史上初の太上天皇)のもと
で政務を行っていた。後の院政形式の始まりである。
P8252116.JPG
キトラ古墳周辺地区
・檜隈寺跡前休憩案内所
P8252118.JPGP8252120.JPGP8252121.JPGP8252122.JPG
檜隈寺跡・於美阿志神社
檜隈寺
檜隈寺(ひのくまでら)は、奈良県高市郡明日香村にあった渡来系氏族、東漢氏の氏寺と
される古代寺院。7世紀後半の創建で、中世には道興寺(どうこうじ)とも称した。
P8252129.JPGP8252130.JPG
於美阿志神社
於美阿志神社は,東漢(やまとのあや)一族の祖・阿知使主(あちのおみ)を祭神として
祀っている。 社名の於美阿志は「使主阿知(おみあち)」が転化したものといわれている。
『日本書紀』は応神天皇20年に阿智使主がその子・都加使主(つかのおみ)、 および自
分の党類十七県を率いて渡来してきたと記す。渡来した阿智使主一族が高市郡一帯に
住んでいたが、その中から雄略天皇の時代に活躍する身狭村主青(むさのすぐり あお)
や檜隈民使博徳(ひのくまのたみのつかいはかとこ)が出ている。二人は呉の国に派遣
され、織機技術を持った者たちを連れてきている。
P8252124.JPGP8252127.JPG
この場所は、第28代宣化天皇が即位した檜隈廬入野宮(ひのくまいおりののみや)が
あった場所でもある。宣化天皇は在位4年で、73歳のときこの廬入野宮で崩じた。現在
は神社の境内に宮跡を示す石碑が一本建っている。
P8252125.JPG

体験工房
P8252132.JPG

農体験小屋周辺
P8252134.JPGP8252136.JPG

四神の館
P8252138.JPG
キトラ古墳
キトラ古墳は、高松塚古墳に続き日本で2番目に発見された大陸風の壁画古墳です。石室
の天井には本格的天文図が、壁には四つの方位を守る神とされる四神や十二支の美しい
絵が描かれています。飛鳥歴史公園内キトラ古墳周辺地区の南に位置しています。
キトラ古墳壁画は、石室内部に塗った漆喰の上に繊細な筆づかいで描かれたものです。
本格的な天文図や、四神像の全て、動物の頭と人間の体をもった十二支像などが確認され
ている、学術上、価値の高い文化財です。
P8252144.JPGP8252148.JPG

展望台
P8252149.JPGP8252151.JPG
キトラ古墳周辺地区
・農体験小屋~飛鳥駅へ向かう
P8252153.JPGP8252154.JPG

高取川沿いを飛鳥駅へ向かう
P8252156.JPGP8252158.JPGP8252161.JPG

大和八木駅で乗換
P8252163.JPGP8252164.JPG

nice!(33)  コメント(5) 

nice! 33

コメント 5

hatumi30331

咲くやこの花館、久しぶりに行きたくなりました!^^

今日はようやく秋の風・・・・
北風が吹いて涼しいです。やれやれ。
by hatumi30331 (2017-08-30 08:52) 

mamu7010

 後世に残る整備大好き!
10~20年たてば、ここが何だったか誰も覚えていません。
キトラ古墳は本当によく遊びに行っていた遺跡です。
でも、いろんな意味で今の方が好きです。
by mamu7010 (2017-08-30 15:09) 

taharas

hatumi30331さん
コメント有難う御座います!(^^)!
咲くやこの花館は良い所でした、温度管理
されてるから夏でも冬でもきっと良いでしょうね・・・・

キトラ古墳周辺地区へは9月26日に80人位で行く予定・・・
by taharas (2017-08-30 17:05) 

taharas

mamu7010さん
コメント有難う御座います!(^^)!
9月17日、24日の近鉄ハイキングには是非参加願いたく・・・
26日の歩こう会にも参加、宜しくお願いします。
by taharas (2017-08-30 18:31) 

ぼくあずさ

nice 非常感謝。
流石歴史の長い土地柄、ハイキング先に
こと欠きませんね。東京、横浜では考えられないです。
Liebe Gruesse,
by ぼくあずさ (2017-09-12 18:20) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。